MIC Associates -
InterBEE 2011での感想
先日、国際画像機器展(InterBEE)が幕張メッセで開催され、国内外の映像機器、音響機器ベンダーが多く
出展し、多くの映像業界、放送業界の方々が会場を訪れました。昨年までの3D映像に関する出展が少し落ち着き、新たに、4Kや8Kの超高精細映像、新しい映像カメラや、コンテンツアーカイブに関する出展が目を引きました。
また、従来のテープベースでの映像編集からファイルベースへの移行が急速に進展しており、映像制作
ワークフローにも、ネットワークストレージと高速イーサネットを使用したソリューションが見受けられ
ました。本稿では、このような映像編集におけるデジタル化の波に関し、弊社が発売しました
CLASTOR2100-MSのご紹介を兼ねて、デジタルワークフローを考えてみたいと思います。 ... 続きを読む
![](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![アイコン](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![アイコン](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![アイコン](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![アイコン](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![アイコン](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![アイコン](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![アイコン](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![アイコン](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
![アイコン](http://www.micassoc.co.jp/images/yajirushi.jpg)
映像制作ワークフローにおけるデジタルデータパイプラインと CLASTOR2100-MSネットワークストレージ
→http://www.micassoc.co.jp/techdocs/digitaldata_pipeline.html