ラベル Tiger Technology の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Tiger Technology の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/02/26

metaSANとは

読み方は「メタサン」。metaSANは、TigerTechnology社が開発し、MICが取り扱うSAN高速ファイル共有ソフトウエア。
複数のコンピュータからSAN内の同時ファイル共有を可能にするソリューションとして、映像、ビデオ編集、医療、印刷の現場で多くの導入実績がある。 Window、Linux、Mac のOS混在環境下でも利用可能で、在来のOSファイルシステムに縛られることなく、高速ファイル共有が実現する。

metaSAN ロゴ画像


主な特徴
Mac、 Windows、 RHLinux環境でのファイル共有
高速な同一ボリューム内のファイル共有
Mac、Windowsのネイティブファイルシステムをサポート
OSのアクセス権管理をそのままサポート
ノード毎の使用可能バンド帯域割当
SAN環境の集中管理設定とソフトゾーニング
サーバのクラスタ構成を実現 (メタデータマスターのフェイルオーバー機能)
SAN - LAN フェイルオーバー/フェイルバック
metaLAN クライアントへのゲートウエイ
iSCSI ストレージをサポート



metaSAN 構成例

詳細はこちらから http://www.metasan.jp/micmetasan.html

2010/02/02

Tiger Technologyとは

 読み方は、「タイガーテクノロジー」。
スイス、ジュネーブに拠点を置く同社は、2003年9月 Alexander  Lefterov 氏等により設立。高性能ストレージエリアネットワーク(SAN)管理ツール等、先進的なソフトウエア開発を行う。

metaSAN」は、Tiger Technology 社の主力製品であり、OS混在環境下でも高速SANファイル共有を実現する大変ユニークな製品である。

MICは、「metaSAN1.0」の段階から日本でのパートナーとしてmetaSANの評価に協力し、「metaSAN2.0」より日本のお客様への販売を開始している。

更に詳しい情報はこちらから http://www.metasan.jp/about_tiger.html

2010/01/26

エムアイシー・アソシエーツ株式会社とは

ストレージシステム、コンピュータシステムの販売から保守、関連製品の輸入販売、コンサルティング、ストレージレンタルサービスを行う会社です。本社は東京都中央区にあります。

Xyratex社製ストレージシステムや、Tiger Technology社製 高速SANソフトウエアmetaSANなどを扱っています。

このブログは「ストレージ関連のニュースまとめ」、「ストレージ、SAN関連の用語」を掲載しています。ここに掲載される情報は、Twitter(@mk_mic)でも配信しています。 IT業界で活躍されるみなさまのお役に立てれば幸いです。

ウエブサイト http://www.micassoc.co.jp 

"The interface of storage is the interface between the customer and us. "

シェアする

Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More